一般社団法人浪速学院校友会設立趣意書

趣意書

輝く母校のために“ 全学一体、校友会を設立!

浪速学院の建学の精神は、「神社神道」の教えに基づく「敬神崇祖」です。この精神を教育の根幹として、道徳心を以て社会の秩序を守ることを基本とし、未来に羽ばたく若者を育てることを目標としています。

具体的には「浄・明・正・直」の心を養い、神道の教えを通じて、生徒の心に「誇り」と「自信」を育むことを目指しています。また、生徒一人一人の才能と適性を開発し、学力・人間力・判断力の増進を図り、生きる力を培うことも目標としています。 令和5年4月、浪速学院は大きな節目となる100周年を迎え、今年度からは「NEXT100元年」として浪速学院新時代の幕開けとして大きく舵を切りました。

そこで、次の100年に向けて浪速学院がより盤石なものとなるよう、ゆかりのある人々と卒業生をはじめ、関係する全ての組織を包括する、新たな組織としての「一般社団法人浪速学院校友会」を設置する運びとなりました。

新たに法人として歩み始めた校友会は、建学の精神に基づき、「発展を続ける偉大な学び舎」がますます飛躍するため、卒業生の方々をはじめ浪速学院の全ての関係者を包括した「一つ」となることを大きな目標として設立いたしました。

浪速学院のコミュニティーの育成と発展を図るために、新設する校友会は、本学院の同窓会組織に加え、現・旧教職員、現・旧PTAと関係企業・団体をも包括した形の任意団体として構成し、更に、校友会と学院とが協調して活動できる形の運営体制を整えて参ります。

校友会は、在職者、同窓会を中心とする卒業生および浪速学院にゆかりのある個人と企業団体全てを包括する組織であり、会員間の交流を促進させ、浪速学院と多くの方々との架け橋となる組織として、浪速学院のさらなる発展に寄与していきます。

なお、これらの活動は皆様から納めて頂く会費によって支えられております。何卒本会の趣旨をご理解のうえご入会をいただき、支援活動にご協力賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

令和6年4月
浪速学院 理事長・学院長 木村智彦 (校友会名誉会長)
一般社団法人浪速学院校友会 会長 中東 弘 (枚岡神社宮司)